紅の流れ 青森 10 /22 2009 青森の紅葉も山頂より少しずつ麓へ降りてきてます数え切れないくらい訪れている奥入瀬も見る度に違う表情を見せてくれます。奥入瀬はブナが多いので紅より黄色が楽しめますね。今回も駆け足での奥入瀬でしたが、早朝からゆっくりトレッキングしたいですね。毎回思っていながら実行出来ていませんけど。。。
蒼空の衝撃 青森 10 /21 2009 ↑航空祭のお楽しみブルーインパルス久々の青森です♪とは言え3月末以来のなので久々なのかは個人差がありますけど・ブルーインパルス展示飛行時は天候が悪くてアクロバット飛行はありませんでしたが見事な編隊飛行を楽しめました早く戻ってこぉ~い!青空の下でブルーインパルス見たかったなぁ。。。
とーてつに乗って 青森 03 /18 2009 ↑十鉄三沢駅待合室先週13日(金)は出張で青森に行ってました。せっかく週末絡むので関東に戻らず久々の青森を満喫してましたしかしレンタカー借りるのも。。。と考えて、今回は公共交通機関のみで移動を試みたんです十和田観光電鉄は乗ってみたかったんです車内には学生さんがちらほらと。。。土曜日だから少なかったのかな?関東に戻ってから時間を気にする生活が続いてましたけど、ゆっくり時間が流れる空間でリフレッシュできましたよ。でもやっぱ三沢から十和田行くには車のほうが良いかも・笑
雪道にビビリまくり。。。 青森 12 /11 2008 ↑日曜は雪積もってました♪青森滞在も残すところ半月となってしまいました。。。日曜はお仕事休めたのでガッツシ観光に出かけたいところでしたが日用品の買い物にのみで終わってしまいました何故か青森に居る事が日常過ぎて違和感ゼロなんですでも大船のアパートの郵便受けはパンパンだろうなぁ。。。今週末は久々の友人達と飲みに行ってきます10月以来だから久々でもないかも・笑
kamakura→aomori 青森 12 /03 2008 実は12月1日から青森に帰って来てますだから冬タイヤに履き替えたんですね・笑今回は仕事で来ているので遊ぶ余裕があるか微妙ですが、一ヶ月間楽しみたいと思います♪青森着いたよと報告したら「おかえりなさい」と言われて嬉しかった帰ってこれる第二の故郷大切にします。 続きを読む
空港にあるもの 青森 10 /19 2008 先週の青森へは飛行機での移動でした羽田空港にはF1日本グランプリ開催に合わせてF1マシンが展示してましたよなんか得した気分♪そして羽田出発前に青森を愛する先輩より素敵な情報をゲットしましたよ 続きを読む
どんな景色? 青森 10 /18 2008 今週末の奥入瀬はマイカー規制掛かって秋本番を迎えているようですね気づけは一週間前なので新鮮写真では無くなってます・苦笑今回も過去に何枚撮ったか数知れない地獄沼を撮影してると。。。 続きを読む
見つめる先に 青森 10 /16 2008 ↑八甲田道中実は今回の出張はPC持参しちゃったのでブログアップ出来ちゃうんですしかし普段は終日PCに向かって仕事しているのに、出張中は「ご安全に!」と現場を駆け回っているのでホテルに戻ったらグッタリなのですさて連休を利用して青森に帰省していた様子を小出しにアップしていきます・笑一年前の写真と代わり映えしてない。。。青森は変わらず美しいってことにしておいてください・苦笑私の想いも青森の自然と同様変わることなく、馳せる想いは色づく森へと続いております。